平成18年11月号
(第127号) |
〜11月の行事予定〜
サンヒル |
太陽の丘 |
誕生会・文化祭 |
8(水) |
ドライブ |
20(月) |
利用者クラブ |
15(水) |
ドライブ |
21(火) |
短歌の会 |
未定 |
ドライブ |
24(金) |
おやつバイキング |
29(水) |
|
|
|
あちこちから秋の便りが寄せられて気分はすっかり秋ですね。食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋とはよくいわれますが皆様は、はたしてどちらでしょうか。
これからも健康に留意されお過ごしくださいね。
|
|
|
 |
〜インフルエンザ予防接種について〜 |
今年もインフルエンザの流行する時期がやって来ました。日中は例年より暖かな日が続いていますが、寒い冬はもうすぐそこにやってきていますので、できれば皆様全員に予防接種をお勧めします。
受付にて申し込みをお願いします。(申込み順に11月中旬から接種を行っていく予定です)
|
〜相談員に新メンバーが加わりました〜 |
11月より3人で相談業務に取り組んで行きますので、宜しくお願いします。
写真左から隈本裕美・黒木勝久・秀雅夫。
『今月より相談員になりました。分からないことばかりで、皆さんにご迷惑をおかけすると思いますが、何卒よろしくお願い致します。』 《秀より》 |
|
|
 |
〜衣替えのお願い〜 |
秋も深まり、朝夕はめっきり寒くなってきましたね。この時期は体調を崩したり、風邪をひきやすくなりますので、皆様充分に気をつけてくださいね。
さて、入所者の皆様の衣替えをお願い致します。
|
・カーディガン等、防寒着をご用意ください。
・夏物衣類、タオルケット等をお持ち帰りください。
・入浴後の洗濯物を入れる袋をご用意ください。
|
 |
|
|
 |
〜運動会やりました(^_^)〜 |
10月19日、20日とデイ運動会を行いました。
内容は、パン喰い競争・玉入れ・お尻で風船わり・車椅子リレーなどの競技をしました。皆様、日ごろのリハビリの成果を発揮され、普段は上品な方々もこのときばかりは、競技に応援にと、大賑わいでした。特にパン喰い競争、玉入れなど昔懐かしの競技は若い頃を思い出したように、はつらつと参加しておられました。又今年はご家族も参加され、たいへん盛り上がりました。
写真はパン喰い競争の写真です。
|
|
|
 |
〜私ごとですが…〜 |
10月も半ばを過ぎ徐々に寒さが増してきた頃、少しお休みを頂いて沖縄旅行に行ってきました。シーズンオフであり、観光客はそう多くないだろうと思っていましたが、飛行機はほぼ満席、観光地にも人があふれていました。そんな沖縄はさすがに暑いっ!!季節はずれの海水浴が楽しめました。印象的だった料理は琉球薬膳です。なんだかよくわからない草のようなものがたくさん出てきました。気管支に良いもの、胃腸に良いもの…とそれぞれに効能があり、食べた後は体が浄化されたような気持ちになります。
ぜひまた食したいお膳です。
※29日はおやつバイキングです!お楽しみに☆
|
|
|
|