平成19年3月号
(第131号) |
〜3月の行事予定〜
サンヒル |
太陽の丘 |
誕生会・ひな祭り会 |
7日(水) |
3月誕生会 |
未定 |
利用者クラブ |
14日(水) |
各館ドライブ |
未定 |
花見会 |
21日(水) |
花見会 |
21日(水) |
|
今年は異常気象のせいか、寒さも緩んだ毎日が続いて春色のなごやかな季節となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今月(3月)の誕生石と誕生花を紹介します。
【誕生石】
アクアマリン:沈着、勇敢
【誕生花】:【花言葉】
忘れな草:真実の愛、私を忘れないで
チューリップ:(赤)愛の告白
(黄)望みなき愛
(紫)永遠の愛 |
|
|
 |
〜お知らせ〜 |
駐車場横の散歩道に『ふれあい散歩道』の看板ができました。さくらのつぼみもふくらみ"はーるよこい"といわんばかりに春を待ちわびています。お天気の良い日は散歩してみてください。 |
|
|
 |
〜お花見〜 |
今年も3月21日に花見会を計画しております。
利用者、ご家族の皆様に楽しんでいただけるよう、担当スタッフ一同力を合わせて頑張りますので、ご都合がつくご家族の皆様、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね。
※花見会では屋台はありません。
利用者の皆様には花見弁当をご用意いたします。
お待ちしておりま〜す♪
|
|
|
 |
〜ご報告〜 |
2月中旬に希望者募ってソフトバンクホークスのキャンプ見学に生目の杜運動公園に行ってきました。天気も良く、ドライブ日和でした。
(リハビリ担当の佐藤より)
サンヒルきよたけで働かせていただいて約2年になります。みなさんと共にリハビリをがんばってきましたが、3月をもって退職する事になりました。今までお世話になりましたがこれからもどこかでお会いしたら声をかけてください。有難うございました。
理学療法士 佐藤 誠司
【今月のお楽しみ会】花見ドライブです。
|
|
|
 |
〜お世話になりました〜 |
サンヒルきよたけに入職して3年、新聞委員としてこの『栄養給食』コーナーを担当して参りました栄養士の長嶺です。結婚を機に、4月から福岡で生活することとなりました。これまで、私の書いた記事を読んでいただき、ありがとうございました。時にはテーマに悩むこともあり苦労もしましたが(^^;)、記事を書いていくうえでは自分の勉強になることの方が多かった気がします。4月からは新しい管理栄養士さん(河野さん)にバトンタッチしますので、また視点の違った内容をお楽しみください。
福岡でがんばります!!
|
|
|
 |
〜楽しい一時でした。(東館)〜 |
待ちに待った買い物ドライブが、あいにくの雨…
しかし、皆さん元気いっぱい!
イオン到着後は、ご家族やスタッフと一緒に、自由行動をし、思い思いにお店を見て回られました。
昼食は、施設では口にする事のない、オムソバやラーメンを、お腹いっぱい食べました。
たくさんの笑顔と笑い声のあふれる3時間でした。
今回も、ご家族の皆様には多数ご参加頂き、ありがとうございました。 |
 |
|
|